故障かな?と思ったら
解決方法詳細
冬季の凍結、積雪による給湯機器の破損・故障にご注意ください。
給湯機器は気温が下がると安全装置が作動し機器の凍結を防止しますが、接続されている配管までは凍結を防止できません。
配管が凍結した場合はキッチンやシャワーのお湯側の蛇口からお湯も水も出なくなります。
また積雪により給湯機器が破損する恐れもあります。
こうした故障・破損事故を防止するために次のような処置をお願いいたします。
配管の凍結を予防するために、給湯機器の配管に保温材を巻くなど地域に応じた配管保護の処置をお勧めいたします。
保温材が設置されていても、傷んでいないかご確認ください。傷んでいる場合は本格的な寒さを迎える前に交換をお勧めいたします。
日中も氷点下が続く地域の場合は電気ヒーターの取り付けもご検討ください。
保温材・電気ヒーターの取り付けは販売店・工事店さまへご依頼ください。
保温材がどのようなものかは以下よりご確認ください。
動画で見る:凍結にそなえる 保温材で保護する篇
低温注意報が発令されたときなど、冷え込みが厳しいことが
予想されるときは、通水による配管凍結予防を行ってください。
また追いだき付ふろがまの場合はふろ配管の凍結予防のため浴槽にお水を残しておいてください。
動画で見る:凍結にそなえる 通水で配管を保護する篇
FAQで見る:凍結による給湯機器破損予防のお願い
お湯がでなくなったとき、以下の方法で配管が凍結しているかどうかを確認してください。
動画で見る:凍結してしまったら 給水配管の凍結の確認方法篇
給水配管が凍結してることがわかった場合は日中の気温が上がり自然に解凍することをお待ちください。お急ぎの場合は配管の場所など十分ご確認の上、以下の応急処置をお試しください。
動画で見る:凍結してしまったら 応急処置方法篇
カテゴリ
関連する解決方法
はじめから探す
キーワードやエラーコードから探す
- 単語ごとにスペースで区切ってください。 例)リモコン 電源 入らない
- エラー表示は番号やアルファベットのみ入力してください。(例)111 や E06 等